CADで図面を描き、
申請書類の準備を担当。
給排水工事を行うためには役所へ配管図面を添えて申請を行わなければいけませんが、私が所属する申請室ではこの申請書類を作成し、役所へ提出しに行かれる各支店の方々に、作成した書類を送付する業務を行っています。私はCADオペレーターとして配管図面を作成しています。戸建てやアパートなどの着工が決まるとハウスメーカーから当社へ水道工事の依頼が来るので、私は基本情報を基に配管図を作成していきます。許可される水道工事の仕様は各自治体ごとに異なるため、私は横浜市と川崎市に特化して担当しています。実は入社前にはパソコンがほとんどできなかったのですが、会社説明会でCADを体験させてもらったとき、「これは楽しい!」と思ったのです。事務系の仕事を探して就職活動をしていましたが、大神では「普通の事務職とはちょっと違う」と聞いて興味を持ち、「図面の作成を一から覚えてみたい」と感じました。今では家の間取り図を見ることが楽しくなり「こんな家に住みたい」「こんな設計も面白い」など、自分の理想の家を思い描いています。
