常時20件ほどの新築物件で
水道工事を担当。
注文住宅などの戸建てを中心とした水道工事の現場管理をしています。大手ハウスメーカーの下請けとして、常時20件ほどの新築物件を担当します。メーカーから設計図が来たら内容を確認し、施工内容の疑問点を確認して完璧な内容に仕上げることが第一歩。その後、必要な資材の発注と職人の手配を行いますが、工事の内容によっては「どうしてもこの職人さんじゃないと!」というケースも多いので、スケジュールの調整には苦労しますね。工事初日には必ず現場へ足を運び、細かい部分を確認します。しかし注文住宅の場合は、工事途中に「やはり庭にも水道を引きたい」「部屋の間取りを変えたい」などの変更が生じることがあり、配管の設計をやり直すこともあります。その際には、ガス、電気などの配線との調整が必要なので、各専門業者や工務店と綿密な打ち合わせを行います。入社から7年が経ちましたが、いまだに初めて見る設計仕様もあり、上司にアドバイスを求めることも多いです。
